3月中旬頃、スペインのバルセロナへ旅行へ行ってきました。
何回かに分けてその記録をつけていこうかと思いますーー。
(これ書いてる時点でもう1ヶ月以上経ってますが・・・(笑

今回は、旅立つ前の色々について、備忘録的に記録しておこうと思います。

旅行計画について

今回の旅行はJTBさんにご相談させていただきました。

いろいろ旅行のツアープランをご提案頂いたのですが、添乗員同行ツアーで行くとなると行動時間がどうしても固定され、忙しない感じが否めないということになり、今回は全日程で自由行動ができるツアーに申し込むことになりました。
(あちこち確実に見て回れるという利点もありますが・・・)

全行程基本的に自由行動となり、添乗員はつかないプランですが、現地空港での出迎え・ホテルへの案内などは現地スタッフの方が対応してくれるとのことでした。

知らない土地でお世話してくれる人がいるっていうのは心強い!・・・とはいえ、それ以外は全て自力です。
僕は外国語がさっぱりで、はっきり言って不安しかない・・・(笑

航空機について

今回の旅路は、関西国際空港(KIX)⇄フランクフルト空港(FRA)⇄バルセロナ=エル・プラット空港(BCN)です。
海外旅行にはハワイ数回以外に行ったことがなく、しかも海外での乗り継ぎは初めてなので出発前から「本当にいけるのか・・・?」と不安しかない(笑

直航便は今の所関空からはないため、関空から行くのならこの乗り継ぎは必須っぽい。

ただ、スペインはシェンゲン協定の加盟国なので、乗り継ぎ港であるフランクフルトで入国審査をしてしまえば、バルセロナ空港では荷物を受け取って外に出るだけなので、特に直行にこだわる必要なないっちゃないです。

準備について

スーツケースの調達は?

でっかい旅行カバンを持っていなかったので、どうにか入手する必要がありました。

実家から「貸してあげる」との打診もあったのですが、返すんが面倒なので今回はレンタルすることに。

アールワイレンタルというスーツケースレンタルのショップがそれなりによさそうだったため、今回はそこを利用することにしました。(余談ですが、たまたま後から送られてきたJTBの案内にもこのレンタルショップが掲載されていたため、安心感がありました)

気に入ったケースを選んで、配送日を選んでオーダーすれば、その日にヤマトさんが届けてくれました。

返却用の配達票も同梱されているので、帰国後は荷物解体後、届けられた箱に詰めなおして指定日までにヤマトさんに集配をお願いすればいいだけです。めっちゃらくちんぽい。

https://www.ry-rental.com/

パスポートの取得について

パスポートはだいぶ昔に切れてしまっていたので、改めて取得しました。

去年11月から、僕の住んでいる吹田市にもパスポートを発行してくれる窓口が開設されていたため、利用してみました。
JR吹田駅からすぐのところにあり、家からもバスで移動できるので非常にありがたい・・・!
谷町4丁目の大阪府パスポートセンターへいかないといけなかったため、北摂民としては不便だなぁと思ってた矢先だったので助かりました!

http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-shimin/shimin/_69591/passportcenter.html

その他、旅行前に準備したもの

モバイル回線の確保について

海外でiPhoneが使えないという自体は死を招く(笑)ということで、ネット回線の確保についてはい以下の通り準備しました。

  1. Global WiFiをレンタル
  2. 現地で使えるプリペイド SimをAmazonで購入

Global WiFiは4Gの大容量プラン(当時500MB、現在は600MBになってる様子?)でレンタルしました。
結構割高感はあったのですが、VoiceTraなどの音声翻訳アプリの使用を想定するとなると、4G LTE回線は欲しいかなと思った次第。

基本、Global WiFiあれば十分かと思ってたのですが、僕のiPhoneはSIMフリー端末なので、せっかくだからとAmazonでお安く買える海外用プリペイドSIMを購入して持っていくことにしました。

回線を冗長化しておけばどっちかが事故って使えなくなっても生存確率は上がるだろうという思惑からです(本当はプリペイドSIMを試してみたかっただけ)

上記のSIMは3G回線のため、速度はのんびりですが、地図の確認や調べ物をするには十分な速度です。
スペインなら、VodafoneかOrangeのSIMを現地で買う方法もあり、本来であればそっちの方がよさそうですが、単純に自信がなかったのと、SIM自体安かったので今回は日本から持っていくことに決めました。

その他、お宿や空港はWiFiが完備されているため、そこまで不自由することはなさそうでした。

コンセントの変換について

スペインは「Cタイプ」と呼ばれる形状で、220V、周波数は50Hzです。

通常の家電は変換+変圧器をかまさないと使えませんが、ACアダプタがついている電子機器については、アダプタに対応電圧範囲であれば変圧器なしで使えます。(iPhoneの充電器やデジカメバッテリの充電器は問題なく使えました)

とはいえ、コンセントが足りないと不便ですので、海外のコンセントにさせる延長コードを購入しました。

そんなにお高くないですし、3口出せるのでこれ1本あれば十分事足りる感じでした。

その他、靴とか服とか買いましたが、電子機器以外のもので足りないものは現地調達すりゃいっか的な軽いノリで準備していたのは秘密です。

スペイン語について

スペイン行きが決まった瞬間からこっそり勉強し、挨拶・数字・食事のシーンで必要な言葉、ビールなど最低限の言葉を理解するようにしておきました。

バルセロナはスペイン語というよりはカタルーニャ語と知ったのは出発直前で、大慌てで最低限の言葉だけ覚えなおしました(笑

スペイン語は英語よりも覚えやすいというか、結構馴染みのある言葉が多いため、そんなに覚えるのに苦労することはなかったイメージです。

準備は以上!

続きますー。